鏡のウロコ落とし方はクエン酸よりもこれがおすすめ!

掃除

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

お風呂の掃除で、カビやピンクヌメリも気になりますが、鏡のウロコ状の水垢って気になりますよね。

前に、家事えもんがクエン酸でラップをして落とせるとテレビで紹介していました。

実際私もクエン酸でやってみました。

最初はある程度は落ちたんですが長いこと年季の入った鏡だとかすかに残る感じがありました。

新しい家だと綺麗になるんですかね?

やはり私はこっちをおすすめします。

茂木和哉で磨くのがすごく綺麗になります。

また再度磨いたのでレビューしていきたいと思います。

鏡のウロコを茂木和哉で落としてみた

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

やり方は簡単です。

  1. 鏡をきれいに洗う
  2. 鏡に茂木和哉を塗り込む
  3. ラップをする
  4. 貼っていたラップで磨く
  5. キレイに水で流す
  6. 乾拭きして確認する

この順番でやれば間違いありません。

では実際にやってみました。

スポンサードリンク


実際に使ってやってみた。

1、鏡をキレイに洗って汚れを落とします。

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

2、鏡に茂木和哉を塗り込む

塗り込む時に個人的な感想ですが、ウロコの削っている感じが少しづつなくなっていきます。

縦方向をやったら横方向にやった方が綺麗に仕上がる感じがします。

丸く塗り込むよりかは順番に綺麗にしていく感じで今回はやっていきました。

 

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

3、ラップをしてしばらく放置します。

ラップを上半分にしたらラップが切れてしまったのでビニール袋で代用しました。

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

4、ラップをはがして磨き上げる

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

シップをしたラップを使って縦・横方向にしっかり磨いていきましょう。

ここでしっかり磨いてシャリシャリ感を無くして磨いていきましょう。

そうすると仕上がりもキレイになります。

5、綺麗に水で洗い流す

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

水で綺麗に流すときに流しながらラップで一緒に磨き上げます。

6、そのあとタオルで噴き上げてうろこも無くなりスッキリしました。

鏡のウロコ落し方クエン酸よりもこれがおすすめ

やはり個人的にはクエン酸よりも茂木和哉の方が良く落ちます。

ダイヤモンドみがきでも磨いたことがありますがなかなか落ちませんでした。

磨き方が悪かったかもしれませんがやっぱりこれが1番かなと思います。

スポンサードリンク


鏡のウロコ落し方はクエン酸よりもこれがおすすめまとめ

やはり磨いた後に感動するのが茂木和哉です。

これは、シンクのみがきや金属部分もキレイにピカピカになります。

もちろん使用上の注意を読んで使いましょう。

https://arisuto1000.com/souji/post-4506
お風呂掃除が面倒くさい簡単に済ませたいけど
お風呂掃除って毎日バスタブ洗って壁洗って水けを取ってカビないようにしてカガミも水垢で鱗が出来ないように磨いて~洗面器や椅子も洗ってなど面倒くさい~~~~~~~!!!って思いますよねそんなお風呂洗いは簡単にすましてしまいましょう今回はお風呂洗

コメント