排水管の汚れひどいときに使う洗剤と言えば!
パイプユニッシュですよね。
私も洗面所や台所の流れが悪いときに「パイプユニッシュ」を使います。
定期的な洗浄には一番適しているんじゃないかなっと思います。
しかし、私はこれをかったときにパイプフィニッシュだと思っていましたが
パイプユニッシュが正式名称です。
ユニッシュ?
フィニッシュではなくて?
では、この配管清掃に欠かせないパイプユニュッシュの由来について
調べてみました。
パイプユニッシュ名前の由来は?
パイプユニッシュはジョンソン株式会社の製品で
長年日本ではユニ・チャーム株式会社が1989年~2002年まで
製造していました。
いろいろな人がなんで名前がなぜユニッシュか考えている人がいるようです。
パイプを洗う(ウォッシュ)であすパイプユニッシュになったとか
いろいろ考え方が広がります。
私は個人的に考えると
元製造・販売もとのユニ・チャーム株式会社が製造・販売していたためではないかと思います。
ユニ・チャーム株式会社のユニというのも気になったので調べてみたら
ユニ・チャームのユニはuniversal(ユニバーサル)unique(ユニーク)united(ユナイテッド)の3つの意味を持っていて「世界に通用するユニークな商品やサービスを提供統合した会社でありたいという思いが込めらていて
また、チャームは「charm(チャーム)」という意味で、整理用品メーカーとして
「女性にはいつも魅力的(チャーミングであってほしい」という願いから社名に取り入れられました。このように「ユニ」と「チャーム」をあわせた「ユニ・チャーム」という社名が誕生しました。
引用元:http://www.unicharm.co.jp/
ユニにはすごい意味が込められているようですね。
正確に意味はこれだとは言い切れませんがユニッシュには、ユニ・チャームの
名残が残っているのではないかと思われます。
長年ユニッシュで使われてきていたこともありユニ・チャームからジョンソン株式会社に
引き継がれても、そのまま名前が残ったと考えるのがいいのではないかと思います。
パイプフィニッシュってあるの?
では気になるのがパイプフィニッシュって商品てあるのか
気になったので調べてみると・・・・
四国化成という会社からレジオハンターパイプフィニッシュというものが
出ています。
四国化成は消毒剤とかでも業界では有名な会社で
入浴施設の配管洗浄剤でレジオハンターパイプフィニッシュと発売されています。
パイプフィニッシュは四国化成の商標となって
パイプユニッシュがジョンソン株式会社に移行された
あと2004年に商標が登録されていました。
間違えないようにしないといけませんね。
それでは、排水の流れが悪くなったときに必ず思いつく
パイプユニッシュにはどんな種類があるのでしょう
パイプユニッシュはどんな種類があるの?
詰まった時にこれがないといけないのがパイプユニッシュです。
種類も4種類ありましたが、現在は3種類のラインナップです。
排水溝の内部の汚れを溶かして落とすのが
パイプユニッシュです。
ジェルタイプのパイプユニッシュ
排水管についた髪の毛や石けんかすなどのヘドロ状の汚れを
ジェルが簡単に溶かしてくれる定番のパイプユニッシュです。
パイプユニッシュ プロ
パイプユニッシュの中でもプロが掃除をしたようにきれいにしてくれるのが
パイプユニッシュプロです。
ジェルタイプの強力タイプです
長年使った汚れならプロを使うのがおすすめです。
パイプユニッシュ 激泡パウダー
泡が密着してパイプの奥まで密着洗浄してくれます。
使用してると泡がもこもこしてくるので
見た目できれいになっている感じがとてもいいですね。
パイプユニッシュ 激泡パウダー(20g*10包入)【パイプユニッシュ】
スポンサードリンク
パイプユニッシュ名前の由来 まとめ
パイプユニッシュの名前の由来はたぶん
ユニ・チャームから来ているんじゃないかと思います。
市販されている排水管で内部の髪の毛とか汚れを溶かすアイテムと言えば
パイプユニッシュでしょう。
パイプユニッシュを使ってもなかなかきれいにならないときは
高圧洗浄を一度やってみるのもいいかもしれませんね。
その後は定期的にパイプユニッシュできれいにすればばっちりだと思います。
コメント