子育て

日常

60代の母に贈る母の日のプレゼントおすすめ5選

母の日にカーネーションをあげるのは定番になっていますね。 私も母に日にはカーネーションを送りますが 何かそれ以外で喜ぶものはないかと考えますが 何がいいのでしょう?色々調べてみましたので 私も参考にして母の日に送ってみようと思います。 母の日の贈り物の相場はいくらぐらい?...
子育て

そろばんは何歳からが効果的なのか?実際にどうだったか?

子供の習い事で何を習わしたらいいの?そろそろ子どもに何か習わせた方がいいと悩みますよね~特に習い事でそろばんや英会話などが上がってくると思いますが個人的にはそろばんはお勧めです。実際に子供たちが習った時期とそろばんが何故いいのかまとめてみま...
子育て

名もなき家事の30項目を見たら妻に感謝しかないですね。

名もなき家事がテレビでやっていましたよね。今、家事を手伝うお父さん方も増えていると言われていますが 家事って料理や洗濯や掃除だろ!!って思っているお父さん方が多いと言われているようで意識調査では夫側からだと3:7の比率でやっていると自覚して...
子育て

リビングで勉強する子育ていいのか悪いのか?

リビングで勉強をする子は頭が良くなるとか成績が優秀になるとか言われて子供部屋で勉強させた方がいいのか 今から小学校などに上がったりするとどうしたらいいか迷いますよね~~実際うちも勉強させるときは迷いましたがリビングで勉強させることにしました...
子育て

ナンジャモンジャカードゲームは頭を鍛えるおもしろゲームだ

すごろくやさんが出しているカードゲームでナンジャモンジャというカードゲームで遊んでみました。このカードゲームはYouTubeでフィッシャーズさんたちが前に動画で上がっていて楽しそうと思い購入!!実際やってみると意外と面白い小さな子供から大人...