へそくりって何?語源や隠し場所などまとめてみた。

日常

みなさんへそくりしてますか?

してるよ~っと 言いたいけど奥さんに見つからないようにとか旦那さんに見つからないようにコツコツ貯めている人も多いですよね。

いざとゆう時に使うために貯めてても、見つかったら「なんでこんなにあるの?」と生活費に取られてしまったらせっかく貯めたのにとか思いますよね。

でも「へそくり」ってなんでへそくりと言うんでしょうか、ちょいっとまとめてみましたよ。

へそくりは何でへそくり?

へそくりと言うくらいだからへそに関係するイメージがありました。

実際自分もそう思っていました。

男なら腹巻にちょっとづつお金を家族に分からないように蓄えていて必要な時に使う(繰り出す)からへそくりと思っていました。

 

でも残念ながら違いました(-_-;)

 

へそくりの語源は

江戸時代に奥さんが家計をやりくりして内緒で貯めたお金をへそくりと使っていたようです。

語源は諸説ありますが

「綜麻繰り(へそくり)」から来ているのが結構有力ではないかと言われています。

「綜麻繰り」はへそくりと読みますがこの綜麻とはどんなものでしょう?

綜麻とは紡いだ麻糸を巻き付けた糸巻きの事で「綜麻を繰る」とは綜麻を作るために作業の事を言う様です。

家計を助けるために女性が綜麻繰りの内職をして得たお金を「へそくり金」といってこれを略して「へそくり」と言うようになったようです。

ホントに家族の為にいざとゆう時に使えるように、今で言う副業をして貯めていたんですね。
スポンサードリンク


へそくりの隠し場所は?

今 奥さんのへそくり平均額は400万もあると言われていますが(本当でしょうか?)隠し場所はどこなんでしょうか?

気になるところですよね。

まずタンス貯金とも言われているのは!

一番の隠し場所は『タンスの中』

2番目は『机の引き出し』

3番目に『キッチン』が代表的なところとされているようです。

 

他にもこんな意外なとこにも隠していると言われています。

 

漫画の中

会社の机

空き箱の中

 

使わない食器と食器の間に挟んである機械の中(パソコンなど)皆さん努力していますよね。

 

へそくり用アイテムなんかあるのか調べてみましたよ。

へそくり用アイテムは?

辞書の形の金庫

エナジー金庫

なかなかいいアイデアですね。

これはいいかも!!
防犯にもなりますよね

ハンガー式隠し金庫

いろんな形の隠し金庫が出ていますね。

防犯用にもいいですがへそくりを隠すにはいいかもしれません。

へそくりまとめ

こうしてみると、昔から家族の為にへそくりしていたり

今では少ないお小遣いから、やりくりして自分の趣味の物を買う為とかプレゼントする為にへそくりしているんですよね。

 

もし奥さんや旦那さんがへそくりしていたらどうしますか?

 

個人的な意見ですが、そっとしておいてあげたほうがいいと思いますよ。

 

もし見つけても『なんでこんなにお金持ってるの!!』って言われると奥さんや旦那さんの為に貯めていたかもしれないのがよそに流れるかもしれませんよね( ´艸`)

 

まあそんなにお小遣いもらっていなので、へそくり出来るように節約するかお小遣いアップしてもらうしかないなこりゃ(-_-;)

寝癖の直しかたと簡単に寝癖を付かなくする方法は?
朝起きたときに頭が爆発して 髪の毛が凄いことになってること ありませんか? 寝相が悪いのかと 思って見たりしたこと ありませんか? 実は・・寝る前に髪の毛を きちっと乾かしていない事が 原因だそうです そこで寝癖についてまとめて みましたよ
【魔法のふきん】使ってみたレビューと口コミはどうなんだ?
買い物に行くと新しい掃除道具を見つけると、ついつい買ってしまって試すのが好きなんですが。 今回も見つけてしまったのが「魔法のふきん」です。 焼肉屋のプロも認めたと書いてあるので気になったので購入しました。 だいたいこの様なパッケージで引かれ

コメント