『7つの習慣』はマンガから読んだ感想~

最近では「嫌われる勇気」のドラマ化とか本屋でも自己啓発の本が色々出てきている中で、どの本を読んだほうがいいか悩んでいる人に読んでいただくとわかりやすいかな~っと 体験談を踏まえて書いてみました参考にしていただけたら嬉しいです。

7つの習慣

これは有名ですよね~「7つの習慣」!!

 

本屋にて「7つの習慣」があったので手に取って読んでみたところ

 

ふむふむ・・・

 

「7つの習慣」は、スティーブン・R・コヴィー博士によって書かれた人生を幸福に導く成功哲学書です。

まず 7つの習慣は大きく3つに分類されています

ふむふむ・・・ え~と

私的成功

第一の習慣:主体性を発揮する

第二の習慣:目的をもって始める(終わりを思い描くことから始める)

第三の習慣:重要性を優先する

 

公的成功

第四の習慣:Win-Winを考える

第五の習慣:理解してから理解される

第六の習慣:相乗効果を発揮する(シナジーを創り出す)

 

再新再生

第七の習慣:刃を研ぐ

 

う~ん 目次を読んで 難しそうかな~っと思っていたら、近くに・・・

 

ん? これは・・・「まんがでわかる7つの習慣」

【中古】 まんがでわかる7つの習慣 /小山鹿梨子【まんが】,フランクリン・コヴィー・ジャパン【監修】 【中古】afb

価格:437円
(2018/5/6 14:34時点)
感想(3件)

「7つの習慣」を読むにはこれから入るべきだ!!

 

手に取って読んでみたがこれは読みやすい漫画ということで主人公の側や中に出てくる登場人物を客観的にみれるので すんなり7つの習慣が入ってきやすい。

スポンサードリンク



ザックリと感想を・・

1つ1つ物語調のなっていて、フリーターの中田 歩(23)が、なくなったお父さんのバーを再開させるために、正木 零司のバー「セブン」で働きながら、成長していく大まかなストーリ、その中でお客さんとのやり取りの中で、7つの習慣を一つづづわかりやすく説明されている。

 

大まかな内容は 7つの習慣を1つ1つわかりやすく 説明されていて たぶん30分もあれば ざっくりと読めてしまう本ですが これがなかなか いい言葉や考え方が書いてある 特に自分は 冒頭の 「インサイド・アウト」で世界をみる という言葉が好きかな^^

「問題はいつも自分の中にある ものの見方を変えて自分が変わらなければ周囲の物事も変わらない」という考え方。

 

確かに自分の見方によっては こいつがあんな言い方をするのは 自分を嫌いだからだ!!とこっちが思っていても意外に相手は何も考えてないことが多いことがあるよね^^;

 

あいつのせいで・・・て思っても大体は自分がそう思ているだけで意外にちょっとしたことで 何でもなかったりすることが あるような気がする

 

この本は その後シリーズ化して出ているので 7つの習慣読みたいな~って人は まずこちらから読んでいくと 分厚い7つの習慣の本が読みやすくなると思います。

 

成功法則・自己啓発の本のスタートにはいい本かな

 

結構成功法則の本とか自己啓発の本は自分もいろいろ読んでいますが一番は入りやすさで選ぶと先も読みやすくなるので、悩んでいる時はマンガから入ってもよいのでは?

 

今はいろんな本がマンガでわかる・・・とか出ているので本を読みなれてない人はマンガから入ってスタートの考え方もありではないかな。

また7つの習慣についてまとめたら更新しますね~

「君たちはどう生きるか」読んでみた感想
今話題の「君たちはどう生きるか」を読んでみました。この話は80年前に書かれた本を漫画と文章の融合という新しい形の本としてテレビで話題になっていましたので気になり購入しました。
えがない絵本のあらすじやルールとは?
えがないえほんが今話題になってます絵がない? えほんって絵があるものじゃないの?でもこのえほんはルールがありこのルールをまもって読むと子供たちは大喜びと大笑いですごく楽しい絵本です。さて このえほんまとめてみましたよ。

コメント