いま この食品が熱い!!お勧めは さば缶です。
さば缶に含まれる成分を調べていくとこんなに凄いの!!と驚くほどです。
なんで今まで食べなかったの?
と思えるほどこれならダイエットとか頭にもいいし骨粗鬆症の予防などにいいではないかと
思われる成分が豊富に含まれていました。
Sponsored link
さば缶の成分は?
さば缶 水煮缶100g中
ビタミン類
ビタミンB12:500%
ビタミンB2:33%
ビタミンB6:30%
ビタミンD:220%
ビタミンE:40%
ナイアシン:62%
カルシウム:43%
たんぱく質:42%
脂質: 24%
亜鉛: 24%
リン: 21%
銅 : 20%
※ 20%以下の栄養素は省略しています
ビタミンB12 多いですねビタミンDも多くてカルシュウムが多い
ってことは骨にすごく良いですよ
もちろん さばも魚ですからあの成分 DHA も豊富に含まれて
ますよね。
一缶に約 DHAが1200~2600mgでEPAも800~1700mg含まれているようです
購入した缶詰の横に記載されているのを参考にしましょう。
さば缶は生サバより栄養価が高い?
(。´・ω・)ん?さば缶にした方が生のサバより栄養価が高いの?
何故ならさば丸ごとだからです製造方法も加圧殺菌方法なので
水煮缶は加圧殺菌により、骨までやわらかく調理されている生のサバと
比較すると生サバのカルシュウム量は100g中6mg水煮缶だと260mgです。
カルシュウムの1日摂取量が600mg推奨だから3分の1は取れるってことか~
ガッツリ圧力かかってるから
骨まで食べれるようになってるんですね
しかも・・・
ビタミンDは水に溶けるビタミンではないので加圧殺菌製法でもほとんど損失なしだそうです。
カルシュウムが骨にくっつくために必要なビタミンがビタミンDなのでこれもたくさん入っているね。
とゆ事で、丸ごと缶詰に入ってるのがさば缶ってことですね。
Sponsored link
まとめ
さば缶は味噌煮缶より水煮缶の方が砂糖が入っていないためダイエットには水煮缶がよさそうです。
缶詰なら保管の利くし安い時に買って毎日一食をさば缶詰に置き換えるダイエットも
テレビで放送されたようですね。
石巻で作られたさば缶がとてもおいしいと評判です!!
刺身に出来るさばを使っている為かなりの美味しさです水揚げされたさばを手詰めで詰め込んで缶詰にしています。
![]() |
【木の屋石巻水産】限定生産金華さば水煮「彩」 (缶詰)(170g 固形量110g) (獲れたて仕込み 冷凍原料不使用 サバ缶) 【jo_62】 【】【p10】 価格:450円 |
骨と血液と頭にもいいなら取るしかないでしょう( ´艸`)
こんなところにお得に健康を取り入れることができるなんて
思ってもいませんでした。
缶詰は一度見直してみると役に立つこと多いのでは?元気で丈夫になりましょう( ´∀` )
